あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
早速ですが、タイトルの件。
まずは私の肌スペックです。
- 皮膚が薄く超敏感肌。
- 年齢や過剰ケアによるたるみ毛穴。
- 油に反応し、オイルやクリームを使うと赤くなったり皮膚がごわごわする。自分の皮脂にすら反応。
- 普段はのメイクは、スキンケアと日焼け止め程度。一週間に一回ほどリキッドファンデーションを使用。
- 金属アレルギー
それでもマシになってきた話はこちら↓

冷たい風で肌が赤く…
11月くらいから風が冷たくなってきて、その冷たい空気で皮膚が赤くなってきてしまいました。
それで試しに夏前に使用していてそんなに良さがわからなかった、IHADAのパウダーを試してみることに。
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダーの使用手順と使用方法
現在使用しているアイテムは、化粧水→美容液のみです。
乳液やクリームは、肌がごわごわになって荒れるので、使用していません。
かずのすけ先生が学生時代から使用しているという、あの有名なこちらです。
日焼け止めは、適切な量を塗布しないと効果がありません。毎日使用していても、量が少なければ効果は薄いです。
ここはケチケチせず、必ずメーカー指定の量を使用してください。
実際に測ってみると、思ってるより結構多いです。
私は洗うのが面倒なので、100均の使い捨てパフを使用しています。
軽くポンポンポンポンと、肌の上を決して滑らせずに塗布します。
手順は以上です。
まるで皮膚が一枚増えたかのようなバリア効果
以前使用していた時は、肌荒れが気になるような季節ではなかったので、あまり良さがわかりませんでした。
が、この季節になって改めて使用して実感したのは、肌の防御力が上がった!
皮膚の上に薄いヴェールがかかったような感じで、肌が強くなった気さえします。(実際はなってません、パウダーにそういう効果はありません。)
冷たい空気に反応して赤くなることもなくなりました。
日焼け止め効果もあり!紫外線吸収剤不使用でSPF40 PA++++
この点もかなり魅力的です。
フェイスパウダーでSPFがあるものって少ないと思うのですが、こちらはなんとSPF40もある!
さらに、ブルーライト、花粉、ほこり、PM2.5 などの微粒子からも肌を守ってくれるそうです。
毎日PCの前にいる私にはありがたいです。
ちょっと乾燥する?
はい、保湿系の化粧品のフェイスパウダーよりは、乾燥します。
以前使用していた時は、その乾燥が気になって使用するのを止めていたんですよね。
でもそれを考慮しても、この防御力はすごい!ということで使用しています。
乾燥への対処法
パウダーの上から、一日に何回も美容液や化粧水で保湿する。
これが一番効果が出るのが早く、手軽です。
広末涼子さんが美肌の秘訣をインタビューされた時に仰っていたのですが、家の中に何ヵ所か、スキンケアブースを作り、その前と通るたびに保湿しているのだとか。
これは真似するしかあるまい!と私も実践しています。
石鹸落ちする?クレンジングが必要?
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー自体は石鹸落ちですが、下に日焼け止めを重ねているせいか、洗顔のみだと完全には落ちません。
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー + POLA ホワイティシモ-UVブロック-ミルキーフルイド = 石鹸では落ちない
ちなみに、POLAの日焼け止めはお湯落ちなので、下地を使用する際はほとんどの場合、石鹸のみでは落ちなそうですね。
私はこの組み合わせのときは、私は乳液をクレンジング代わりに使用しています。
これはいい方法なのか分かりませんが、最近この乳液クレンジングにしてから調子いいんですよね。
落としすぎず、でもパウダーと日焼け止めはちゃんと落ちてる。
乳液クレンジングについては、もう少し様子を見てから記事にします。
まとめ:必ずリピートします
乾燥・肌荒れが気になる季節になって初めて、良さを実感した一品でした。
フェイスパウダーはしばらくはこちらに決まりです。
肌が弱い方は試していただくといいかもしれません。
コメント