コロセウムアイビーの種

以前園芸屋さんで購入したコロセウムアイビー。(ワイルドアイビー、シンバラリア、ムラリス、いろんな呼び方があるようです。)

全体がだいぶくたっとしてきたので、種を回収して植えなおすことにしました。
鼻息で飛んでしまう小さな種です。ティースプーンと比較。

植えたのは9/20ころだったと思います。
↓こちらは10/1の写真。

10日経っても音沙汰なし。
元の鉢植えの方は、こぼれ種で芽がでてきています。雑草のように強く、地植えするとこぼれ種で増えるそうですが、なんと鉢植えでも!

土をかぶせすぎたのかも?と思ってたら、最近やっと芽がでてきました♪けっこう蒔いた気がするのですが、まだこれだけ。

白い小さな花は、今のグレーのよりブラウンの鉢の方が映えるので、できればこっちに全部移動したい…!

こぼれ種の方が元気です。(10/11撮影)

もう少し育って丈夫になったら、わさっと植え替えようかな♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次