ここ数日暖かかったからか、気づいたらビオラが咲いていました。
種まきは10/26と少し遅めだったのですが、無事に開花してくれてよかった♪
種は、サカタのタネ フルーナホワイトです。
★送料90円メール便OK★【ビオラ】フルーナ ホワイト【サカタのタネ】(0.1ml)【耐寒性一年草】[秋まき]【RCP】 | ||||
|
一緒に植えたパンジーは、先日実家のプランターへ植えつけてきました。
脳梗塞で高次脳機能障害になってしまった父は、それまで熱心だった野菜作りには興味がなくなってしまったようですが、私が持って行った鉢植えには興味津々なようです。
母の話では、カブの時より毎日水をあげてるらしいです。楽しみにしてくれるのはこちらとしてもとてもうれしいですが、根腐れが心配…
せっかく楽しみにしてて咲かずに終わってしまったら、父がかわいそうですから。
こちらはマーガレット。白い方は1月くらいから咲いていましたが、黄色の方も咲きました。
名前がわからなくなってしまったのですが、小さくてかわいい八重咲のマーガレットです。
白と黄色の小さな花が好きで、どうしても偏ってしまいがちです。でもやっぱりかわいい!
コメント