アイビーをハイドロカルチャーへ植え替え

今日は水挿しにしていたアイビー(ヘデラ)を、ハイドロカルチャーに植え替えました。
ハイドロカルチャーは、以前シュガーバインで成功済みです。虫も発生しないし、水やりも少なくていいし、土の臭いも気ならないので、おすすめです。根が丈夫な植物でないと難しいかとは思いますが。

それでは、植え替えていきます。
シュガーバインのときも参考にさせていただいたこちらのサイトを読み返しながら。

逆光で暗いですが、こちらが水挿しの状態のアイビー。

根っこがでてきています。

使用したのはハイドロコーン(中粒)とスーパーミリオンA。スーパーミリオンAは、イオン交換樹脂配合の根腐れ防止剤です。

こちらの、セリアで購入した瓶に入れ替えます。

水を入れて測ってみたら、250ml入る瓶でした。
スーパーミリオンAは80gで2リットルの容器に使用できるので、250mlでは10g入れる計算になります。
底にスーパーミリオンAを入れ、ハイドロコーンを入れ、アイビーを固定させて終わりです。
シュガーバインはこれで一年近くもちました。もっと大きな瓶を使用したので、今回のアイビーはもう少し短いかもしれません。

徒長してしまうとかっこ悪いので、室内でもできるだけ明るいところに置きます。
元気に育ってくれますように!

本家のアイビーを引っ張り出してみたら、こんなにもさもさになってました。

せっかく伸びたので、どこかに絡ませたい!
本当はベランダの手すりや壁につたわせたいですが、賃貸マンションなのでそれができなくて残念です。

去年買ったアリッサムが小さな花を咲かせ始めていました♪
つぼみもたくさんついているので、これから満開になるのが楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次