時短勤務に変更しました

今まで1日8時間勤務だったのですが、最近6時間に変更しました。

毎日日中8時間みっちり働き、子供が寝てから寝る直前までまた副業(フリーランスの仕事)、遅い時は夜中2.3時になってしまうことも多く…さらに土曜も預けて6-8時間ほど副業…
さすがにちょっと心身共に疲れてきまして。
子供のイヤイヤ期も重なってきて、限界を感じていました。

副業の方が割のいい仕事が多いので、そちらは減らしたくない。
なので本業(会社員として働いてる会社)の方を減らすことにしました。
お給料は減ってもいい、とにかく時間が欲しい、と。

結果、

  • 夕飯の支度に時間をかけられるようになった
  • 子供と買い物に行くとワーワー騒ぎ出すのでしょっちゅう買い忘れがあったのですが、一人で行けるのでそれがなくなった
  • 副業が入っている日でも日中少しできるので、就寝時間が早くなり、睡眠時間が増えた
  • 睡眠時間が増えたのでイライラが減り、心穏やかになった(当社比)
  • 掃除の時間が増えたので部屋がすっきりする
  • 読書や勉強する時間が増えた

一人でいると、2時間でこんなにもいろいろできるのか、と感動しております。

お給料の方も、一日8時間→6時間に変更ということで、1/4は減るだろうなと覚悟していたのですが。
なんと!お給料下がらずに維持していただけることに!!
社長には感謝しかありません。

子供のイヤイヤ期が落ち着くまでは、しばらくこの体制でいこうと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次